
柳河音楽室
水戸市柳河町にあるピアノ教室です。
「うちの子にピアノを教えてもらえませんか?」
ご近所のあるお母さんが当時幼稚園生の娘さんを連れていらっしゃったのがきっかけで、ピアノ教室を始めました。主宰して14年になります。いろいろな個性の生徒さん達が楽しく通ってくださることが私のパワーの源です。
小さなお子さまから大人の生徒さんまで、お一人おひとりに合わせて教材を選び、生徒さんのニーズに合わせてレッスンいたします。クラシックに限らず、ジャズやポップス、大人のピアノ1曲マスターも大歓迎です。
24時間換気機器、空気清浄器設置、随時消毒をしながら教室を運営しています。オンラインレッスンも可能です。

プロフィール
柳河音楽室 篠田 直子
幼少期からエレクトーンとピアノを習う。
ビクター・テクニトーンを大串理恵子に、ローランド ・アトリエを上水真知子に、パイプオルガンを鷺晶子に師事。
現在、ピアノ、ハモンドオルガン、パイプオルガンを山口綾規に師事。
青山学院大学文学部英米文学科卒業。
万有製薬株式会社(現MSD株式会社)MRを経て、水戸芸術館にレセプショニストとして13年間勤務。
さまざまなお客様に接した経験と、学んできた音楽を土台に、ピアノを弾く喜びを伝えるレッスンをしています。

柳河音楽会
昭和58年に父が始めた小さな音楽会は、自宅のリビングにお客様をお招きして父がピアノを弾き、母がお手製のおやつとお料理でおもてなしをするスタイルでした。小さかった私もピアノやエレクトーンを、妹はバイオリンを弾いて参加する回や、父が教えていたピアノの生徒さんが発表する回もありました。
時が経ち、父からバトンを受け取り、私が音楽会を開く番になりました。平成31年に60回目の柳河音楽会を行いました。これまでの音楽会の記録は、1冊のノートに記してあります。
現在は、新型コロナウイルス感染症予防のため、開催を見合わせていますが、いつかまたピアノの音色と笑い声が聞こえる和やかなひと時を過ごせる日を心待ちにしております。
料金
30分3回 6000円
45分2回 6000円
体験レッスン無料
問い合わせ
〒310-0003 茨城県水戸市柳河町100−1
YouTubeに少しずつ演奏をアップしています
星影のエール
いい湯だな
茶色の小瓶
How Insensitive
Desperado
